人気ブログランキング | 話題のタグを見る

物見山にもの申す! ・・・どうまとめたらいいんだこりゃ・・・編(笑)

単刀直入にいきます!
物見山に登ったのは間違いでした…
(やっぱりね…)




































という訳で・・・ひっさびさの地図添付ぅ~♪(うかれるな!)

で、説明致しますが、地図真ん中の太めの通りを右手側から大東坂を登ってきて、ピンクアイコンの『平和資料館入口』という交差点を、『←物見山公園』と書かれた看板に従って左折したんです。
そしたらオレンジアイコンの地点で公園入り口となりそこに2人のローディーさんが休憩してたので「ここから入って物見山まで行くんだな」と思い込んでしまったと・・・まあそういう訳なんです・・・。





















で、その後『物見山↑』という看板に従って、緑アイコン→紫アイコン→青アイコン→黒アイコンの順で物見山山頂(つーか『丘』ね)に至った訳ですが・・・縮尺見れば分かるでしょ?100mがこれだけの大きさだよ?そんなスケールなのにこの道の入り組み様!もうお分かりですね皆さん?そう・・・・・
SM君と小生が「さあ!頑張るかぁ~♪」と嬉々として登った道は、物見山公園内の遊歩道だったのだ・・・『トレーニングコース』とは全然関係なかったのだ・・・






























という訳で、同じ悲劇が繰り返されない様に、ここにその衝撃の事実を再度記させて頂きます。
ローディーが集う『物見山コース』に物見山自体は関係なかった…物見山に登る必要はなかったのだ・・・。



それでは何故この様な悲劇(間抜けなコースミス←笑)が起こってしまったのかというと、小生は確かに様々なブログで物見山についての記述を読んでいたんですが、そのコースについての詳細が記されたものは目にしていなかった・・・。『物見山コース』はローディーさん方には定番中の定番な練習コースなもんで、そこに行ってもローディーさん方は一々コースの詳細を記したりせず『物見山を〇周した』とか『物見山を周回した後、〇〇峠に向かった』といった具合に書く事が殆どである。
小生だっていつものコースに行く度、その詳細を一々書いてないからね~♪(あんたは毎回書いてるよ!)



で、そんなローディーさん方の物見山コースについての記述を読んでるうちに、小生の頭の中には、以下の様な想像上のコース(『妄想上のコース』とも言う←笑)が出来上がってしまったのだ・・・。

①『物見山公園』は物見山を中心とする広大な公園である(この設定自体が間違っていた・・・)

②その公園には物見山を起終点とする、延長10Km程の周回コースが存在する。
 (サイクリングコースを内包する公園ってあるじゃないですか?そういうものだと思っていた・・)

③ローディさん方が練習に勤しむ『物見山』とは、上記に書いた公園内のコースである!因みに
 最大斜度は・・・う~ん・・・よく分からないけど、物凄い『壁』みたいな坂が間違いなく存在する!
 (ローディーさん方のブログで『きつい』『えらい』という記述を目にした覚えがあったもんで・・・)



そんな想像(妄想←笑←しつけえッ!)満々たるもそのコースへの情報過少な中「まっ、現地に行けば何とかなるでしょ♪」と高を括って行った訳ですが・・・何ともならなかった…。
まあしかし、これはこれで(間違えて物見山山頂に至った事)よかったんじゃないかな?だって・・・



































物見山にもの申す! ・・・どうまとめたらいいんだこりゃ・・・編(笑)_b0136045_1431366.jpg

こおおおおお~んな写真、紹介できた訳だしぃ~♪
(普通のローディーさん方のブログで物見山山頂の写真が出てくるなんて、まず考えられませんよ!拙ブログならではですよ!ある意味『レア物』です♪←笑)




















物見山にもの申す! ・・・どうまとめたらいいんだこりゃ・・・編(笑)_b0136045_1593673.jpg

間違えてるのに『ご満悦』・・・バカっぽくていいね~♪
(勿論この写真撮った時点で間違いだって気付いてましたよ!まあ所謂『ヤラセ写真』デス♪←また笑い)




















そんな訳で、SM君と共に間違って物見山山頂に行ってしまい「俺達バカだね~♪」と笑い合いました。小生的にはもうこれで帰ってしまってもよかったんですが(ブログネタができたからね~♪←なんじゃそりゃ~ッ!)「さすがにそういう訳にもいくまい…」と気を取り直し、正規のルートを求めて物見山を別方面に向けて下り始めました。そして至ったのがこの場所です!



































物見山にもの申す! ・・・どうまとめたらいいんだこりゃ・・・編(笑)_b0136045_2481616.jpg

こっ、ここだよ!ローディーさん方のブログに出てくる物見山紹介記事の定点撮影ポイントはここだよ~!この『物見山公園』と穿たれた石碑?メッチャ見憶えあるもん!て事は・・・正規のルートに復旧したぁ~♪



































という訳で・・・何とか正規のルートに復旧しました(笑)
しかしこの時点ではまだ『定点撮影ポイント』を見出しただけに過ぎず『正規のルート』を把握した訳ではありません・・・。そこで「どうしたもんかなぁ・・・」と悩んでいると、傍らにいたハイキング姿のおじさんが声を掛けてくれました。それで『渡りに船』とばかりに勢い込んで色々聞いてみたところ
「公園内を走って物見山に登った?それはちょっと違うんじゃないかなぁ~?」「自転車の人は公園の周りをグルグル周回してるみたいだよ!公園の中は全然関係ないよ!」と言われました・・・。
悪かったね!『全然関係ない所』をバカみたいに喜んで走っちゃってさ(怒)←逆ギレすんなーーーッ!!!





















おじさんと話した後小生とSM君はそれぞれに携帯で検索して、それで漸く『正規のルート』が判明しました。上の地図を見て下さい。赤アイコンがこの日の起終点となった『物見山公園石碑?』のポイントで、どちら廻りでもいいのでそれぞれのアイコンポイントを通過していくと、全長5Km程の周回コースを楽しむ事ができます。因みにどちら廻りでも大体は半分は登りで、半分は下りって感じです。黒アイコンの地点は物見山公園の入口で、そこには大きな駐車場やトイレや自販機なんかもありますもんで、そこを起終点にするのもいいかもしれません。ただ…気を付けて下さいよ皆さん・・・
公園内にある『物見山↑』って看板に従っちゃうと、当コースと全然関係ない『物見山山頂』に行っちゃいますからね~(笑)←お前と一緒にすなーーーッ!!!




















物見山にもの申す! ・・・どうまとめたらいいんだこりゃ・・・編(笑)_b0136045_47089.jpg

物見山で一番きつかった坂・・・だったかなぁ・・・?もうちょっと忘れちゃったよ・・・(何じゃそりゃ~ッ!!!)

物見山コースの最大斜度は8%でした(SM君のサイコン=CS400=情報)
つまり『壁の様な激坂』という存在はなかった事になります。実際非力な小生でも、それ程苦もなく廻れましたから・・・と言っても、インナー使ったけど・・・(苦しんでんじゃん!)




















物見山にもの申す! ・・・どうまとめたらいいんだこりゃ・・・編(笑)_b0136045_524359.jpg

「物見山って・・・世間で言う程大した事ないじゃん」と調子こく小生氏(笑)←インナー使っといて何を言う!

物見山は確かに良い練習コースでした。『全長5Kmの起伏あるコース』という存在なので、その日の自分の気分やコンディション次第で如何様にも活用できる・・・(10周とかする人もいるらしいですよ!まあ小生は表裏2周でお腹一杯でしたが・・・←笑)またCRとほぼ直結しているので遠方からのアクセスも良いし、奥武蔵山系もそばに迫っているので、ここでの練習の後山越えサイクリングを楽しむ事もできる・・・。「なるほど・・・人が集まる訳だ・・・」と思いました。




















これで一応終わりなんですが、最後にタイトルにもある通り、物見山にもの申します!



































<もの申す! その①>


くらぁ~!物見山ぁ~!『大東坂』の存在を明らかにしとけ!あんなのあるって知らなかったから、お前に挑戦する前にメンタル的にやられたやないかい!
(やられたのはメンタルだけじゃないでしょ?『体力的にも』でしょ?←嘲笑)




















<もの申す! その②>


くらぁ~!物見山~っ!
てめえこのコースと全然関係ねえじゃねえか!だったらそうと、初めっから小生にはっきり言わんかい!

(ちゃんと下調べしておけば分かった事!←呆れ)




















<もの申す! その③>


コース分かりにくいんじゃ物見山~ッ!それに・・・『激坂』なんかねえじゃねえか!適当こくのもええ加減にせえよ!こら~ッ!!
(それも事前にちゃんと下調べしとけば分かった事!しかし・・・この『もの申す!』っての、今までの文中で述べてきた事ばっかじゃねえか!何で2回も繰り返す!?←大呆れ)






























『エピローグ』へ続く・・・(今回も・・・長かった・・・←涙)
by shousei0000 | 2009-09-24 21:29 | 長編サイクリング日記


<< エピローグ 尻切れトンボの詩・・・。 物見山にもの申す! ほんまの最... >>