『昨日の走行』ったって、もう9日も前の話なんですが…(含羞)

という訳で…まとめます!(力説)
今朝の投稿で本シリーズの経緯は説明したし、上掲画像にもその末尾が記されているので、もうクドクドとは申しません…。
ラーメン屋のマスター、バイトの女の子、そして何故か客のおじさんまでもが『どのコンビニが近いか?』という事に喧々諤々になったところから(笑)話を再開致します。
「で…君は一体どこに行こうというのよ?」
「その方向次第で、教えてあげられるコンビニも違ってくるけど…」
店のマスターはそう申します。
この界隈…安比奈親水公園手前だ…は、小生これまで幾度となく往来している…。
しかしその全てが入間川CRを通ってのものであり、故に一般道を走って入間まで行く自信に欠けている…。
そこで
「『どこへ行く』って言われましても…」
「川っ縁(かわっぺり)を入間まで帰るだけなんですが…」
と素直に言ってみたんですが、それに対するマスターの返事は
「川っ縁には…コンビニはないわなぁ…」
というものだった…。
あったりまえやん(笑)

そんなやり取りにもう面倒くさくなっちゃった(笑)小生は
「じゃあ…西武文理高方面の道を教えて欲しいんですけど…」
と言ってみた。
上の画像を見て欲しい。
赤ピンの所が現在位値(ラーメン屋)で、その西南方向に『西武文理高』があるのが分かるだろうか?
この『西武文理高』は入間川CRに隣接している…故にそこを目指して一般道を走れば、いずれは豊水橋方面に行き着けよう…。
そう思ってそういう問い方をしたのであるが、それを聞いたマスターは莞爾と微笑み
「それならあの交差点を左斜めだ!」
「途中500mばかり行った所に『サンクス』があるよ!」
とのたもうた!
これでOK!だいじゃぶ!(大丈夫)
マスターも女の子も客のおじさんも
『やっとうまく教えてあげられた♪』
と満足そう(笑)
さあ…もう心配はいらない…。
あとは…あとは…

後はラーメンの到着を待つだけだねっ♪
(えっ!そんな方向に引っ張るの!?もういいじゃん…今更そんなお店のラーメンなんかに言及しないで…←ダメでつ!ここからが本論でつ!!←走行の話をしてる振りして…実は『ラーメンが本論でした』ってオチかい!?←です♪←ざ~けんなッ!!!←締め激怒)
続く…。
(明日明後日と連休なんだけど…台風なんだろうなぁ…←鬱)