私信…じゃん・ぴえ~るさん…

ちょ!
何『修羅の国(ドルヲタ界)完全復帰までもう一歩だな♪』みたいな事書いてんの!?
全然そんなんじゃないから!
『節度あるドルヲタ活動』しかしないから漏れは!!
「『近野の壮行公演』は…やっぱ観てあげた方がいいよな?」
「どうせ観るなら…6Mがいいな♪」
とか全然思ってないから!!!
(AKB48公演オンデマンド月額会員再加入まであと一歩じゃねえか!!!←呆れ)

とまあ…そんな訳で…。
SKE48チームEの4月9日付ライブ『僕の太陽』公演のオンデマンド配信を、画質にやや不満を抱きながらも中々楽しく拝見しました!
昨日も観ちゃいましたよ…税込864円分(笑)擦り切れるまで観なくちゃね♪(ビデオソフトじゃないからー!←16人姉妹風セルフ突っ込み)
で、税込864円(また笑い)の件から画質の話に飛んでしまって一番大事な事を書いていなかったんですが
『SKEヲタではない漏れが何故SKE公演オンデマンドを、しかも特定の日付のそれを税込864円(しつけえ!)払ってまで視聴したのか?』
という事について、ここから少しばかり書かせてもらいます…(それを最初に書けって!←また呆れ)

この日のチームE公演は上掲引用画像にある通り『鬼頭桃菜劇場最終公演』でした。
『劇場最終公演』って何か持って回った言い方だな…通りのいい『卒業公演』にさせて頂こう。
『卒業公演』ってったら基本『喜ばしいもの』であり
『メンも涙…ヲタも涙…勿論本人は大号泣…』
となるのが通例なところ…。
でも…この日の『鬼頭桃菜卒業公演』は『そうはならない可能性』『涙涙では終われない可能性』があったんだ…。
続く…。