え〜日付的には『昨日の投稿』になるけど、送信時間が深夜2時なので自分的には『一昨日の投稿』って感じがするあの投稿(笑)からの続きです…。
タイトルが長すぎるので略しました…要は『全力洗車の話』で、これからアヴァンの洗車へと移っていくところです…。
アヴァンは室内保管しているバイクで、しかも走行前後にちょくちょく拭いてもいるので
「まだ『全力洗車』まではしなくていいかなぁ?」
とも思ったんですが
「いくら何でもそろそろ『初期点検』にBPSさんとこに持ち込まねば…」
との想いがあったので『全力洗車』に移行した次第…。
『アヴァンの初期点検』については購入時BPSさんから
「一ヶ月後位を目処に持ってきて下さい」
と言われていて、その後にもメールだか拙ブログへの非公開コメントだかで
『お時間ある時にお寄り下さい』
って連絡頂いていたんだけど、予定していた買い物(ヘルメットとシューズ)に充てるお金がなくなったのと(恥)時間が空いた事から何となく行きにくくなって行かずじまいだった…。
だから今改めて行こうと思っているんだけど、『初期点検』といったら当然の事ながらあちこち見たり触ったりする訳で
「であれば…『全力洗車してから』だな…」
と思ったんだ…。
とまあそんな事情から、一日に二台もロードバイクを『全力洗車』する羽目になったのでした…。

『全力洗車』だから当然の事ながらチェーンも外します!
「汚れたチェーン画像晒すのはアクアだけで十分…」
と思い『ミッシングリング脱着専用工具』をアヴァンの前に置いたこの写真で代用した次第(笑)
『全力洗車』は初であっても、昨年11月の購入以来何度かケミカルで汚れを落としていたつもりでしたが、改めてチェーンを手に取ってみるとそれなりに油汚れしていて赤面した…。
灯油を用意してなかったのでケミカルで汚れを飛ばし、それをウエスで拭いてから例によって自宅の木に掛けて干しました(笑)
『外したチェーン』って何気に『置き場に困る』んです…『干す必要はない』と分かっていてもつい木に掛けてしまう…(笑)
そう…こんな風に…

『外したチェーンを自宅の木に掛けて干すの図』再び…(笑)
今度はお花とかも一緒に写しておいたから、より『シュールな写真』になったでしょ?
こんな写真見れるのうちのブログ位だわ!(自画自賛)
続く…。