
さっきの投稿では何やら陰鬱な内容のものを書いてしまいましたが…(恥)先を続けます(笑)
『氷川神社』を去り『蔵造りの街並み』を経た後『カフェ』に至りました。
川越の街中には『ポタで寄るのに良い感じなカフェ』『それっぽいカフェ』がありましたが、それらのカフェは軒並み混んでいたので『割と普通のカフェ』へ(笑)
当日に挙げた投稿にも載せたけど、今一度掲載しよう『我らが寄ったカフェの画像』を!

ここやで『我らが寄ったカフェ』は!
当日の投稿に挙げた時は気付かなかったけど、カフェのガラスにボードウォークとフェルーカが写り込んでいて中々に良い感じ!
『ポタ中の一コマ』って感じが良い!
自転車雑誌のサイスポ(サイクルスポーツ)の『僕の私のサイクル日記』のコーナーにこの写真送ったら『即掲載』だな!
まあ『僕の私のサイクル日記』のコーナーがあったのは『もう30年は前の話』だし、今の漏れはもうサイスポは買わなくなって久しくもあるんだけど、そんな事情はさて置いてこの写真送ったら『即掲載』間違いな〜し♪
↑
意味分かんねー!(呆れ)

ダチとカフェで寛ぐ…。
ダチは『アイスカフェラテ』か何かで漏れは『ブレンド』をブラックで…。
漏れはどこ行ってもどんな季節でも『ブレンドかストレートコーヒーのブラック一択』…たまにはダチみたいに『アイスで甘いの』とか頼んだらどうなんだよ俺…_| ̄|〇
ダチに『ここまでの体験サイクリングの感想』を尋ねたところ
「サイクリングロード(CR)が楽しかった!」
と言ってくれた!
「俺も『田舎の人間』だからさ…『サイクリングロードの緑』に癒されたよ…」
と言ってくれた…。
CRなんて『自転車に乗り慣れてきたら段々足が遠のいていくルート』…。
『起伏の無い単調さ』に飽きて皆『山方面』に向かっていく…。
ダチだってこれからサイクリングを本格的にやるようになったら
「CRとかつまんね…」
なんて言うようになるかもしれないけど、とりあえず今回は『CRが良かった!』『緑に癒された♪』と言ってもらえて本当に良かった!
それにつけても…『自転車に乗るようになって8年は経つのに未だ嬉々としてCRに日参する漏れの不思議さ』よ…(締め恥)
続く…(次で終わる予定!)