
え〜それではいよいよ始めよう『7月24日のお食事会の話』を!
まずは『メニュー』からいく…上の画面キャプチャーのがそれ!
このメニューに決まるまでに多少の変遷があった…その辺の事は当時の投稿に色々書いたけど…覚えている人いる?(笑)
忘れてしまっていて全然構わないんだけど(笑)ひとつだけ思い出して欲しいのが、乃至は今新たに知って欲しいのが『締めのアーリオオーリオ』をやめた事!
『締めのアーリオオーリオを含んだメニュー』をダチと潜友に送ったところ、潜友から
>糖質過剰になるので『アーリオオーリオ』まではちょっと…。
といった内容メールを貰い
「た、確かに…」
と思い締めのアーリオオーリオ(笑)はやめたのでした。
この件は最後の方に出てくる『あるオチ』に繋がるので記憶しておいて下さい…。

もう一度メニューを載せる…。
『メニュー通りいったかいかなかったか』なんて事を説明する為に…。
上から順にいく…。
①の『ほうれん草と油揚げのおひたし』は…やった!『川越ポタ』の前に朝4時頃に作った(笑)
②の『舞茸としめじの炊き込みご飯』は…やったけど一部改変!『入れる筈だった油揚げ』をやめて『椎茸』を追加!!
『ほうれん草と油揚げのおひたし』に油揚げが入るから『炊き込みご飯』には入れなかった次第。
『椎茸』は試作の時には入れなかったけど、本番でぶっつけで入れて果たしてどうなるものか…。
③の『銀ダラの煮付け』は…『真鱈の煮付け』になった(笑)
前日にスーパー2軒回ったけど『銀ダラ』が無く、当日のポタ帰りにもスーパー2軒回ったけどやはり『銀ダラ』は無し…。
仕方なく『真鱈』で手を打ったんだけど…さぁてどうなったんだろうね…。
④の『鳥モモ肉の香草焼き』は…やった!『ベビーリーフ』も添えた(笑)
前夜から漬け込んでおいて当日に焼きました!
⑤の『ナース直伝の半熟煮玉子』は…やった!
これは2日位前に漬け込んで当日に備えた!
『卵焼きがどうたら』とか書いてあるけど…『卵焼き』なんざぁ〜結局のところ一度も作ってないよ(笑)『卵焼き器』は買ったけどね(笑)
⑥の『水菜のお味噌汁』は…『豆腐とわかめのお味噌汁』になった…『水菜』買い忘れて…(恥)
⑦の『いつものサラダ』は…やった!というか…『やってもらった』(笑)
野菜とスライサーと包丁出して、後はダチに要領説明して作ってもらいますた(締め笑い)
続く…。