
4月23日の夜勤明け…俺はその日BB(狭山市駅駅ナカのスーパー)に寄ってズッキーニを買って
「イタリアンやフレンチによく用いられるシャレオツ食材であるズッキーニを何気なく買っちゃう俺カッケー!」
とホクホクしたり(笑)レジのおばちゃんにズッキーニをこれ見よがしに提示して
「どや!おばちゃん…俺ズッキーニで自炊するんやで…おばちゃん自分の家庭でズッキーニとかよう使わんやろう?」
と『どやどや光線』をハイパワーで照射したり(笑)BBの中でクックパッドを開いて『塩胡椒ではないズッキーニの調理法』を検索して
「買い物中にクックパッドでさりげなく調理法検索しちゃう俺カッケー!」
と多幸感に打ち震えたりしたのでありました(笑)
その日は夜勤明けだったので不甲斐なく寝てしまい(笑)その翌日に作りましたよ!上の画面キャプチャーにある『ズッキーニと豚の甘酢炒め』を!
昨日の投稿にも書いた通り、基本酢があまり好きではない俺(でも餃子は酢のみで食べる←笑)は『甘酢炒め』という調理法に些か不安を覚えていた…。
「『すっぺ!』(すっぱい)と思って幾らも食わないうちに捨てちゃうかも…」
という不安感を抱いていた…。
だったら『甘酢炒め』なんか作らなきゃよさそうなものだが(笑)『外食先の味の濃い料理』に心底辟易していたり(恥)『4月に異動したフロアで夏バテならぬフロアバテしていた』というファクターもあったりして(恥)俺は『さっぱりしていてバテ対策にもなる』と書かれていた『甘酢炒め』という調理法にワクワク感を抑えられなかった…『今俺が食いたかったのはこれだ!』としみじみ思った…。
そんなワクワク感と
「俺…基本酢があんまり好きじゃないのに『甘酢炒め』とか大丈夫かね…」
という不安感をない混ぜにしつつアパートに帰ったのだが(めんどくさいおやぢですよね?←笑)折角検索したし酢も新たに買ってしまったので(主に餃子に用いる←笑)その翌日の4月24日に作りましたよ『ズッキーニと豚の甘酢炒め』を!

こちらがその『ズッキーニと豚の甘酢炒め』…定食(笑)
自分で作ったのに何なんだが『軽く酢が香る風味』に
「俺…大丈夫なのか?」
(基本酢が好きじゃないのに『酢が香る料理』とか食えるのか?)
と今更ながらに不安感を覚える…。
電車が職場駅に着いたので続きはまた夜にでも…。
続く…。