
タイトルを『慣熟走行♪』から『慣熟走行?』に改めた…その方が走行の実態にそぐう…。
この位の時間にアパートを出た…通りすがりのお店の時計写真に入れておいたから、これで大体の時間が分かるだろう?(笑)
出発したのはこの時計の10分位前…即ち『9時40分』とか…。
今日はアヴァンで別の場所に行くつもりだったんだけど、何となくダラダラしていたら時間がどんどん過ぎていって(恥)それで『どうしよ?』『どうしよ?』と思っていたら更に時間が過ぎていって(恥)それで
「今日は『フェルーカRの慣熟走行』でいいや…」
と思って『フェルーカRで吉見』になったと…まあそういう感じで…(恥)
しっかし…

この写真…中々良くね?
『ブリティッシュ・トラディショナル・ローカルスタイルでフェルーカRに跨る俺』てな写真が欲しくて通りすがりのお店のガラスに映っていた自分を撮ったものなんだけど(笑)一緒にJKとかが写っていて良い記念になりました〜♪
↑
何か…いろんな意味であぶねえな!(呆れ)

今日も『メタクソな暑さ』でさ…ブウブウ言いながら走った…。
熱せられたアスファルトから立ち昇る熱気が凄いんだ…ムワアァァァって感じ…。
『どの位凄かったか』というと…

『この位』凄かった…。
(熱気のあまりの凄さに顔をしかめている…)

『さくら堤公園』の木陰にホッと息をつく…ここは涼しくて助かった…。
でも…そこを越えると…

ま〜たこの陽射し…『さくら堤公園の木陰』から出るのホント嫌だった…。
『どの位出るのが嫌だったか』というと…

『この位』出るのが嫌だった…。
(「ま〜た『カンカン照りの中の走行』かよ…」と顔をしかめている…)
↑
さっきの自撮りと殆ど同じ写真じゃねえか!(呆れ)

で…『吉見着』っと…。
ここに来るのは『一ヶ月半位振り』でした…(恥)

吉見に於けるフェルーカR…吉見にフェルーカで来たのは物凄く久し振り…。
実は吉見は『フェルーカでの最高走破距離ポイント』であり『フェルーカでの最大進出地点』なんです…これより北にはフェルーカでは行った事がない…。
いつかフェルーカRでもっと北に行きたい…『あの光景』をフェルーカRに見せてやりたい…。
いつの日にか一緒に行こうな…フェルーカR…。

いつの日にか更に北を指し『あの光景』を共に見ようフェルーカR!…という写真(笑)
まあ『更に北に』ゆうても『熊谷』位しか行かないし(笑)熊谷に行っても結局『熊谷のCOCO’S』に寄るから(笑)『あの光景を共に見よう!』ゆうてもそれは『代わり映えのしないファミレスの店内の光景』なんだけどね…『COCO’S』なら狭山市にもあらぁ…(締め恥)
続く…。
(『星乃珈琲 西川越店』なう…冷房直下の席に座ってしまい激寒なのでもう帰りまつ…ブログ書き終えたかったのに…←締め哀)