昨日の投稿は些か分かりにくかっただろうなぽまいら…事情を知っている俺ですら分かりにくかったんだから、事情を知らないぽまいらにしてみれば『ポカーンΣ(゚д゚lll)』ゆう感じだったかもしれんな…すまんかったでほんま…(詫び)
だからちょっと補足すると
★今で言う厨二病全開だった高校生の俺(恥)は『青春18きっぷ』を使って『変な感傷旅行』をした。
★今から約10年後に『定年』を迎え、おそらくは『母との死別』も迎え『ガチ孤独』になっていくであろう俺(哀)は今のうちに『変な感傷旅行』をしようと思っている。
となる…これが『高校時代の鉄道旅行』と『今回の鉄道旅行』の対比…35年位経ったけどやる事あんま変わっていないな俺…(恥)
今回の鉄道旅行は当たり前の事だけど『孤独を噛み締めに行くだけの旅』ではない…そういう厨二的要素(笑)もあるにはあるけど、基本的には『楽しみに行く旅』である…可能な範囲で旨いもん食ったり、雪国の景色見たり、列車に揺られる喜び?を味わったりしたい…。
何よりそう…『列車の中でひたすらにブログを書き続けるような旅』にだけはしたくない…1月にやった『電車de秩父』の時は行きも帰りもレッドアローの中でブログ書き通しで(特に帰り…)『車窓からの景色を見る』も『頬杖ついて物想いに耽る』もなかったからなぁ…今度はそういうのは避けたい…何せ『久し振りに行く雪国』だからな…。
『高校生だったのに厨二鉄道旅行』(と呼ぶ事にした…←恥)の初回は『雪国』に行った…雪の季節に行ったから雪が凄かった…『壁のような雪の中を進むローカル列車』に目を回しながら旅をした…。
今回の旅は基本『その厨二鉄道旅行』をベースとしている…色々と付け足しているが基本は『あの厨二鉄道旅行のコース』をトレースしている…。
それだけに非常に楽しみ…『35年位前に俺が抱いた感慨』がまた俺を襲うのか…『牧場の少女カトリのエンディング』はまた俺の脳内に流れるのか…。
「『牧場の少女カトリのエンディング』って…何!?」
とぽまいらは突っ込むだろうが…まあそれについてはいずれまた述べる…今はこの投稿を締めさせて欲しい…(もうすぐ職場駅に着くので…)
とりあえず『今回の旅の旅程』が既に完成しているのでお見せする!
えっ?何ですか?
「『2月9、10日』って…」
「あんた昨日一昨日その旅行してたんかい!?」
ですって?
残念!ハズレ!!
この旅行は実は『延期』になったのだ!!!
続く…。